揉めていたメルカリの取引がようやく解決した。
メルカリ事務局から2通メッセージをもらった。取引をキャンセルし、返金までこぎつけるには、「事務局が促しても対応しなかった」という段階まで行かないといけない。
取引のキャンセル自体は一定の日数が経過すると誰でもできるけど、双方の合意が必要。向こうが一方的に悪くても(苦笑)。
こちらから事務局には3~4通ほどメールを出した。ある程度のコミュ力が必要だと思った。それがメールであったとしても。
今回の出品者は、数件の悪い評価が付いているものの、基本的には商品を発送していて落札者の手元に届いているということで、自分だけ商品が届いていないことを立証しにくいところはあった。
しかし、「いつ、どこで発送したのか?」の質問に一度も答えることなくはぐらかされた。そして、事務局の再三にわたる働きかけ(発送した時の状況をこちらと共有せよという趣旨)を無視。
明らかにこちらが不利益を被っているのに、どう不利益を被っているのかちゃんと丁寧に説明しないと動いてもらえない。
この出品者が今回をきっかけに質問に対して誠実に答えるようになってくれると良いのだけど。このままだと、また他の誰かとトラブルになるよ。