だいだいオーケー

naznik.hateblo.jp

一眼レフの新しい電池が届きました。

早速、充電器にセット…あれ、光らない!?ということは充電器の方の故障なのか。いやいや、流石にちょっと諦めるの早すぎ。さっきよりもう少し奥までしっかりとセット。

光った!!!

その充電器は満充電だとオレンジ色のランプが点灯する。届いてすぐに使えるということだね。親切。…ん?「さっきよりもう少し奥までしっかりセット」したら充電池のチェックがちゃんとできてたよな。

もしかして、ダメになってたバッテリーも同じようにしてみてはどうなのだろうか。早速、やってみた。オレンジ色のランプが点滅し始めた。点滅というのは空になっているから充電をしているという意味だ。

何だよ、それw

恥ずかしい結果になってしまった。結局、新しく買ったバッテリーはもちろん、元々使っていたバッテリーも実は全然へたっていなかったのだ。

純正品とOEMとで4000円ぐらい値段が違うのも分かったし、恥は恥で収穫もあった。