ソフトバンク時にdカード作成済みでドコモにMNPするとdアカウントに携帯番号紐付け出来ない罠に苦戦。コールセンター5人引き継ぎしてなんとか登録出来たよ。。
— 00チキチキ00 (@00tikitiki00) 2020年6月26日
どの携帯会社も癖がありますねw
auだとおサイフケータイのモバイルSuicaのメモリを消す時とか。スマホを初期化してもFelicaの交通領域は残ったまま。消すにはauショップに行ってスタッフにお願いするしかない。
おサイフケータイのメモリが残ったままだと買い取ってもらえないのよね。価値が大きく下がるということ。売るとか譲るとかしない人には気にもならないことなのだけど。
docomoも「こういうシチュエーションじゃなければ知ることもない」罠が潜んでいるようだ。まさにこのツイートの通り。
auもdocomoも、「こういうご時勢なのでWebでなるべく手続きしてね」って言うのだけど、こうやって「店舗に行かないとできない」「電話しないとできない」というアナログなことを残しているのは疑問だ。
はぁ、これから電話しないと。でもコールセンターもつながらないからなぁ。